2009年9月30日水曜日

湯呑み茶碗とネックレス


湯飲み茶碗




有田焼の湯呑み茶碗
陰暦で12ヶ月揃っていて
今日の客人は、文月と神無月の方々でした。
全国の神様が出雲大社に集まるため
諸国に神様がいなくなるから
こう呼ばれているとか。
客人によると出雲では、
神有月になるとか。
面白い!

お盆は、今日始めて使う
布着本堅地輪島塗です。


秋の気配




今日は、ちょっと寒くて
これからは、どんどん寒くなって
行くような気配がする日でした。



ネックレス





今日は、真珠教室の日でした。
マベ真珠に合わせて淡水4mm
の細いネックレスを作られました。
嵐の最新CDと一緒に。


初めて参加なさった方が
ボールチェーンのペンダントヘッドを
作られました。


Posted by Picasa

2 件のコメント:

  1. 輪島塗りの青緑色って珍しいのではないでしょうか?
    日本の付きの名前は風情がありますね。
    出雲で神有月ってコレかみありつき、って読むのかな。
    かんなづき⇔かんあづき、とか?

    真珠教室、初めて自分の作品が完成する喜びは
    格別ですね!新人さま、おめでとうございます。

    さていよいよNY,秋ですね。食欲の秋、あはは。

    返信削除
  2. この緑色の漆器を余り見かけたことが無いので、ついつい買ってしまいました。大きさとしてはお茶や甘味を載せると丁度いいような。
    真珠教室で出来上がった作品を載せていきたいと思います!!

    返信削除